LED照明は、発光効率が高いため少ない電気代でこれまで以上の明るさをご提供致します。また、LED照明に替えるだけで、オフィスの総電力コストが大幅削減できます。現代の企業では、コスト削減が強く求められている中で私達はお客様へ省エネコンサルティングを行っております。
LED導入によるコスト削減例
熟練した技術者による丁寧な施工
LED照明の施工は熟練した技術者が直接行っております。
私たちは、丁寧で安全なLED照明施工をモットーとしております。
豊富なLED照明ラインナップ
LED照明の形から灯具まで、数十種類をご用意しています。
灯具を使えば、ワンランク明るさを下げても、かなりの明るさになりますので、灯具も合わせて使うと、さらに消費電力を下げることができます。
導入メリット
-
電気料金を大幅に削減できます。
ハロゲン灯で約90%、水銀灯で約82%、蛍光灯で約55%の電気代削減になります。
シミュレート1~工場などの場合(24時間/365日稼動、契約電気料を16円で計算しています)
シミュレート2~オフィス、ショールームなどの場合(10時間/300日稼動、契約電気料を24円で計算しています)
-
長寿命で電球交換の手間を省きます。
従来の蛍光灯の寿命は約10,000時間、LED照明は40,000時間のロングライフ製品です。
交換回数が減少し、計画的に交換・管理ができるため、メンテナンス経費、負担の削減にも繋がります。※蛍光灯タイプで40,000時間、水銀灯タイプで50,000時間の長寿命が期待できます。
LEDの寿命とは?
寿命(約40,000時間)は照度が70%まで低下する状態を言い、体感的な明るさはあまり変わりません。 -
CO2排出量が少なく、地球環境に優しい照明です。
LEDはCO2の排出量も同時に削減する事が可能です。
-
光に近寄る虫を低減します。
人間と虫の視覚の違いを利用して、虫が好む光の波長を大幅にカット。
自然な光色でしっかり照らしながら、光に集まる虫の飛来を減らすので、屋外でのライトアップに最適です。
虫を寄せ付けにくくすることで、お掃除の悩みまで解決されます。LED照明は、虫に見える紫外線がほぼゼロです。
虫が集まりやすい紫外線の波長の光をほとんど含まないので、誘虫指数を低減しています。 -
有害廃棄物を無くします。
LEDに従来の照明に使用されている水銀などの有害廃棄物を使用していないため、一般廃棄物として処理することが可能です。
-
光線に熱を含みません。
LEDは光線に赤外線をほとんど含まないため、光線として熱を放出しません。
室内の冷房温度を上げることが可能で、動力電力負担を軽減します。
また、ライト直下での暑さを感じないため、お客様や従業員も不快さを感じません。
紫外線、赤外線共に発しませんので、物品、美術品の劣化や色褪せを防ぐ事ができます。 -
破損しません。
素材にポリカーボネートを使用しています。
衝撃に強く、物品がぶつかったときに飛散の心配がありません。
万が一のリスクを無くし、安全な職場、店舗としてご活用できます。 -
点灯待機時間がありません。
従来の水銀灯と異なり、点灯待機時間がありません。
即時点灯により、無駄なつけっぱなしを防ぎます。